【FX】ポンド「金融政策の方向から見た鉄板トレード」【ポンドドル】
ポンド トレード
以前はアメリカよりも先に利上げすると言われていたイギリス
英EU離脱決定で状況は一変し、イギリスは今後利下げへ
日本人はポンド円に注目しがちですが、
ポンドドルを意識しながらトレードした方が、わかりやすいです。
●大きな流れはポンド安ドル高へ
イギリス 利下げ → ポンド安
アメリカ 利上げ → ドル高
↓
ポンドドルが下がりやすい
●イギリスの政策金利 現状0.5
ニュースなどでは、いずれゼロ金利になる。
来月8月0.25利下げ 年内さらに0.25引き下げ → ポンド安
英EU離脱の問題は長期間つづくので、カード温存で伸びる可能性も。
※BOEはマイナス金利は否定的なので、利上げの次は量的緩和

●ポンドドルを意識しながらトレード
英EU離脱後、ポンドドル1.35が下値サポートから、上値レジスタンスに。
7/1
【FX】ポンドドル「戻り売りの戦略」【英中銀 緩和観測】
http://2525fx.com/blog-entry-13655.html
リーマン・ショックの際には、1.35がサポートライン
英EU離脱決定で1.35割れ。
↓
一旦戻すも1.35 サポートライン(下値支持線)が、レジスタンスライン(上値抵抗線)に変化
↓
7/15 1.35越えられずに上値を止められました。
再度レジスタンスとして機能していることが確認でき、絶好の戻り売り場
●ポンドド円 ポンドドル 日足
ポンドドルの見通しは 年内1.20-1.25といわれています。
1.35をストップラインとして戻り売り戦略継続
1.35超えたら戦略見直し。

- 関連記事
-
- 【FX】ドル円「来週のポイントは一目均衡表 雲を突破できるか?」【日銀会合】 (2016/07/23)
- 【FX】ドル円「上手いタイミングで売り材料がでた」【買い方・インチキ!売り方・最高!】 (2016/07/22)
- 【FX】ポンド「金融政策の方向から見た鉄板トレード」【ポンドドル】 (2016/07/20)
- 【FX】ドル円「ドル高が強まってきました」【ドルインデックス上昇↑】 (2016/07/20)
- 【FX】高安値幅「米ドル/円 101.0 ポンド/円 229.0」 (2016/07/19)
« 【市況】日経平均・ドル円「テクニカルを活用しよう」【一目均衡表】 | 【ニコ生FX】火薬「危機回避能力が高い」【ニコニコ生放送】 »
コメント
| h o m e |