【市況】NYダウ「イギリス EU残留ならば、今後NYダウが最高値を超すシナリオも」【ドル安・原油高・株高】
イギリス EU残留ならば、
今後NYダウが最高値を超すシナリオも
・イギリス EU残留好感 世界同時株高
・6月米国債やゴールドが買われていた。資金が債券から株式へ移り、リスクオン相場
・米利上げ時期後退=低金利が続く=米株高。7月の利上げの可能性は低い。次は9月
・7月中旬 米決算 ドル安・原油高を背景に企業業績改善 EPS上昇
↓
米株 過去最高値更新へ
NYダウの史上最高値
2015年5月19日18,312.39ドル (終値ベースでの史上最高値)
※場中での史上最高値: 2015年5月19日18,351.40ドル

●注意点
・過去 NY18,000ドル前後まで上がると、上昇が鈍くなり揉み合い相場になりりやすい
・米国の景気や雇用の回復ペースが鈍っている恐れ。 米指標を注視。
雇用統計の悪化は一時的との見方ですが、連続で悪い場合は荒れる恐れも。
・早期利上げ観測 米株の重しに (リスクオン相場になれば利上げの話がでてきます)
●NYダウ・ドル円・日経平均 比較チャート
NYダウ 欧州株が堅調になると米株もしっかりしやすい。
日経 米株が最高値更新するならば、日経は出遅れ見直し買いで17,000超えも
ドル円 ドル安主導の米株高ならば伸び悩み

- 関連記事
-
- 【市況】ドル円・日経平均「米金利が上昇しないとドル円・日経は上昇しにくい」 (2016/06/24)
- 【市況】日経平均「サーキットブレーカーが発動するほどの厳しい下落」【トレード戦略】 (2016/06/24)
- 【市況】NYダウ「イギリス EU残留ならば、今後NYダウが最高値を超すシナリオも」【ドル安・原油高・株高】 (2016/06/23)
- 【市況】ドル円・日経平均「日足 5日移動平均線での順張りトレード」 (2016/06/23)
- 【市況】日経平均「分かりやすい今後のポイント」【持ち合い相場】 (2016/06/23)
« 【FX】ヒロセ通商「英国国民投票!朝まで生ライブ!」【Ustream】 | 【ニコ生FX】JFX株式会社「英国民投票 当日Live!」【ニコニコ生放送】 »
コメント
| h o m e |