ツイッターをメインに毎日更新しています!
【市況】上海総合指数「またも介入中止!?」注意しておきたい中国株
【市況】日経平均「今週はイベント続出」200日線回復
8:00
先週、大きく下落した株式・為替
世界が落ち着き反発 半値戻しや61.8%戻し達成
ここまではよくある流れ。
戻した後これからが、売り圧力も強まり難しくなります。
(含み損を抱えている買い方のやれやれ売り・新規の戻り売り、安値圏で買った利益確定売り)など
今週は、雇用統計などイベントもありますので、
大きな戻しのあとの利益確定売りも出やすい
日経のトレード戦略としては、
日経225先物・ドル円ともに、押し目買い
短期の回転売買と中期の買いを組み合わせてトレード
日経平均 日足
・19000円台回復
・200日線回復
今後は、19000円 200日線 水準の値固め

NYダウ 日足
・大きく下落後、半値以上戻しました。
・今後は、米利上げの思惑もあり、今週の雇用統計などの指標が重要です。

先週、大きく下落した株式・為替
世界が落ち着き反発 半値戻しや61.8%戻し達成
ここまではよくある流れ。
戻した後これからが、売り圧力も強まり難しくなります。
(含み損を抱えている買い方のやれやれ売り・新規の戻り売り、安値圏で買った利益確定売り)など
今週は、雇用統計などイベントもありますので、
大きな戻しのあとの利益確定売りも出やすい
日経のトレード戦略としては、
日経225先物・ドル円ともに、押し目買い
短期の回転売買と中期の買いを組み合わせてトレード
日経平均 日足
・19000円台回復
・200日線回復
今後は、19000円 200日線 水準の値固め

NYダウ 日足
・大きく下落後、半値以上戻しました。
・今後は、米利上げの思惑もあり、今週の雇用統計などの指標が重要です。

【FX】ハルヒ「サンバカーニバル」【ニコニコ生放送】
FX生主 ハルヒさん
【ニコニコミュニティ】超関慎吾TVの生放送
2ヶ月ぶりにトレードしたFX・BOで
今週、大相場に巻き込まれてしまい大火傷
8/25 月 大相場 2ヶ月ぶりのトレードでトレアイ 約-33万円><
サンバカーニバル
8/25 火 2370円
8/26 水 1万5000円
8/27 木 2万0502円 午前3時間の放送で2万円超 1万円の大口あり すごw
8/28 金 8391円
8/29 土 3万0449円 午前だけw
午後、女の子2人と温泉デート
8/30 日 1万0594円
7:29
8/31 月 朝7時からサンバ もう2000円
s.png)
【ニコニコミュニティ】超関慎吾TVの生放送
2ヶ月ぶりにトレードしたFX・BOで
今週、大相場に巻き込まれてしまい大火傷
8/25 月 大相場 2ヶ月ぶりのトレードでトレアイ 約-33万円><
サンバカーニバル
8/25 火 2370円
8/26 水 1万5000円
8/27 木 2万0502円 午前3時間の放送で2万円超 1万円の大口あり すごw
8/28 金 8391円
8/29 土 3万0449円 午前だけw
午後、女の子2人と温泉デート
8/30 日 1万0594円
7:29
8/31 月 朝7時からサンバ もう2000円
s.png)
【市況】「9月は大型連休も重なり難しい相場」計画的にトレード【重要イベントラッシュ】
0:36
9月は重要イベントが多め 日本は大型連休
FOMC・ギリシャ総選挙などの重要イベントもあり、
海外次第で、大型連休後にマーケットの景色が変わっていることも
計画的なトレードと、ポジや資金管理が大事
FX
9/16 トルコ円 スワップ10倍デーがあります
ランド円7倍 豪ドル6倍 ニュージ6倍
株式
9月は中間決算 配当・優待銘柄が多いです。
株式が安いときに仕込んでおけば、配当・優待タダ取り、価格差益もねらえ、お得感が高いです。
個人的にも、先週メジャーSQポジや、9月の配当・優待取りのポジを組みました。

9/03 木 中国 抗日戦勝70周年記念軍事パレード
(先週連日株式介入 軍事パレードを控え政治的な思惑もあって介入をしているという)
9/03 木 ECB政策理事会 ドラギ記者会見
9/04 金 米雇用統計
9/07 月 米休場 レイバーデー
9/11 金 日本メジャーSQ
9/15 火 日銀金融政策決定会合 黒田総裁会見
9/17 木 FOMC イエレンFRB議長会見
9/18 金 アメリカーSQ トリプルウィッチング
9/20 日 ギリシャ総選挙
9/21 -23 日本休場 5連休 重要イベント後マーケットの景色が変わっているおそれ
9/25 権利付き最終日 (9月は中間決算。配当や優待が多い)
9月は重要イベントが多め 日本は大型連休
FOMC・ギリシャ総選挙などの重要イベントもあり、
海外次第で、大型連休後にマーケットの景色が変わっていることも
計画的なトレードと、ポジや資金管理が大事
FX
9/16 トルコ円 スワップ10倍デーがあります
ランド円7倍 豪ドル6倍 ニュージ6倍
株式
9月は中間決算 配当・優待銘柄が多いです。
株式が安いときに仕込んでおけば、配当・優待タダ取り、価格差益もねらえ、お得感が高いです。
個人的にも、先週メジャーSQポジや、9月の配当・優待取りのポジを組みました。

9/03 木 中国 抗日戦勝70周年記念軍事パレード
(先週連日株式介入 軍事パレードを控え政治的な思惑もあって介入をしているという)
9/03 木 ECB政策理事会 ドラギ記者会見
9/04 金 米雇用統計
9/07 月 米休場 レイバーデー
9/11 金 日本メジャーSQ
9/15 火 日銀金融政策決定会合 黒田総裁会見
9/17 木 FOMC イエレンFRB議長会見
9/18 金 アメリカーSQ トリプルウィッチング
9/20 日 ギリシャ総選挙
9/21 -23 日本休場 5連休 重要イベント後マーケットの景色が変わっているおそれ
9/25 権利付き最終日 (9月は中間決算。配当や優待が多い)
【ニコ生FX】パン粉「復活のパンパン」【ニコニコ生放送】
FX生主 パン粉さん
【ニコニコミュニティ】パン粉 PANKO れぼりゅーしょんの生放送
ニコ生1ヶ月BAN解除
復活のパン粉さん
11:04
パン粉さん 順張りトレードのセンスがいい!
逆襲のユーロドルS 1.13896 65枚

パン粉さんのエントリーポイントが素晴らしい!
下値を抜けた所の追撃、直近の戻った所の追撃もさすがです。
お手本のようなピラミッティング

一時 口座が730万円までに減っていたとのこと:;(∩´﹏`∩);:
現状900万円 1000万復活も近い!?

ユーロドル 日足
現状、200日線を意識しながら戻り売りのターン
今週は雇用統計などの重要指標があり、
米利上げの思惑で、ドル買い・ドル売りに
s.png)
【ニコニコミュニティ】パン粉 PANKO れぼりゅーしょんの生放送
ニコ生1ヶ月BAN解除
復活のパン粉さん
11:04
パン粉さん 順張りトレードのセンスがいい!
逆襲のユーロドルS 1.13896 65枚

パン粉さんのエントリーポイントが素晴らしい!
下値を抜けた所の追撃、直近の戻った所の追撃もさすがです。
お手本のようなピラミッティング

一時 口座が730万円までに減っていたとのこと:;(∩´﹏`∩);:
現状900万円 1000万復活も近い!?

ユーロドル 日足
現状、200日線を意識しながら戻り売りのターン
今週は雇用統計などの重要指標があり、
米利上げの思惑で、ドル買い・ドル売りに
s.png)
【FX】高安値幅 米ドル/円 90.5 ユーロ/米ドル 153.0
取引日:2015年08月28日

先週は値動きの激しい大相場でした。

先週は値動きの激しい大相場でした。
米ドル/円 | ||||
期間 | 平均値幅(PIPS) | 累計値(PIPS) | ||
前日 | 90.5 | |||
5日 | 245 | 1226 | ||
30日 | 101 | 3023 | ||
60日 | 98 | 5893 | ||
120日 | 93 | 11138 | ||
240日 | 103 | 24719 | ||
ユーロ/円 | ||||
期間 | 平均値幅(PIPS) | 累計値(PIPS) | ||
前日 | 133 | |||
5日 | 196 | 982 | ||
30日 | 115 | 3458 | ||
60日 | 136 | 8151 | ||
120日 | 143 | 17146 | ||
240日 | 144 | 34618 | ||
ポンド/円 | ||||
期間 | 平均値幅(PIPS) | 累計値(PIPS) | ||
前日 | 168 | |||
5日 | 383 | 1916 | ||
30日 | 183 | 5502 | ||
60日 | 181 | 10861 | ||
120日 | 170 | 20422 | ||
240日 | 175 | 41992 | ||
豪ドル/円 | ||||
期間 | 平均値幅(PIPS) | 累計値(PIPS) | ||
前日 | 130 | |||
5日 | 296 | 1478 | ||
30日 | 128 | 3850 | ||
60日 | 118 | 7109 | ||
120日 | 110 | 13192 | ||
240日 | 110 | 26515 | ||
ユーロ/米ドル | ||||
期間 | 平均値(PIPS) | 累計値(PIPS) | ||
前日 | 153 | |||
5日 | 221 | 1107 | ||
30日 | 129 | 3858 | ||
60日 | 129 | 7769 | ||
120日 | 140 | 16791 | ||
240日 | 127 | 30451 | ||
【株式】日経平均「買い方はアベノミクス以降 最大のピンチだった」6日続落-2810円↓【評価損益率】
4:45
日経経平均は、
6日続落-2810円↓後、3日続伸+1328円↑ 乱高下相場
松井証券 信用評価損益率
8/25 買い方-18%を越えました。
追証が発生しやすく アベノミクス以降最大のピンチ
(他の証券会社も傾向は同じだと思います。)
個人の口座は大炎上
価格水準は割安なのに、投げさせられる状況に追い込まれました。
.png)
マーケットは建玉の奪い合いです。
よく個人が投げた所が底と言われますが、
個人が音を上げるまでは、海外勢の売りの雨は止みません。
ニュースでは中国の景気減速等で株式が下げたという報道
その株式市場の裏側を見ると、
8月相場、個人は買っているし、年金なども買いっていました。
売りを仕掛けたのは海外勢
海外勢の先物主導の鬼売り vs 個人の逆張りの買い
※ 8月第3週(8月17-21日)現物 + 先物
・外国人 1兆1915億円 売り越し (2週連続売り越し)
・個人 5207億円 買い越し (2週連続買い越し) 個人はいつも逆張り
・信託銀行(年金など) 549億円 買い越し (2週連続買い越し)
各種データから、
8/21(金)までは個人は強気に逆張りの買いしていました。
それが翌週、さらに米株・上海総合指数が下落し、 昼夜日経は先物主導で叩き売られ下落。
8/24月~26水 個人が耐え切れず、個別株の値動きからも追証回避の投げがでていたと思います。
で、個人が投げさせられた所で底打ちに。
今回も先物主導で仕掛けた海外勢は、個人を刈って今度は買っているでしょう
買いのタイミングとしては
海外勢が本気売りしているときは、休むも相場
「止まない雨はない」ということで、いずれ反対売買を仕掛けてきます。
・セリングクライマックス 個人が投げさせられて、海外勢が買いに転じた時
私的には過去の急落局面の経験則や先物の動向を見ていると分かりやすいです。
松井証券 信用評価損益率 長期

今後の展開として、
今回の急落で個人の口座は大変傷んでいます。
〓1〓 信用残速報 8/28
信用残(億円) 評価損益率(%)
----------------------------
売り残 204.30 -14.037 ※倍率 13.670倍
買い残 2,792.86 -10.414
買い方 -10% ですが、日経平均2万円以上で捕まっている人も多く、信用残も多いです。上値の重石に。
売り方 今年踏み上げられていましたが、一時-6%台まで急回復
-14%ですが、一時信用残が500奥まで膨れていたのが、かなり減りました。 2週間前とは中身が違います。
半値戻ししてからが、本当の戦い。
・高値で捕まっていた個人の「やれやれ売り」
・新規の戻り売り
・安値で拾った利益確定売り
さらに上昇するには、これららの売りをこなす材料・特に海外勢の力が必要です。
日経経平均は、
6日続落-2810円↓後、3日続伸+1328円↑ 乱高下相場
松井証券 信用評価損益率
8/25 買い方-18%を越えました。
追証が発生しやすく アベノミクス以降最大のピンチ
(他の証券会社も傾向は同じだと思います。)
個人の口座は大炎上
価格水準は割安なのに、投げさせられる状況に追い込まれました。
.png)
マーケットは建玉の奪い合いです。
よく個人が投げた所が底と言われますが、
個人が音を上げるまでは、海外勢の売りの雨は止みません。
ニュースでは中国の景気減速等で株式が下げたという報道
その株式市場の裏側を見ると、
8月相場、個人は買っているし、年金なども買いっていました。
売りを仕掛けたのは海外勢
海外勢の先物主導の鬼売り vs 個人の逆張りの買い
※ 8月第3週(8月17-21日)現物 + 先物
・外国人 1兆1915億円 売り越し (2週連続売り越し)
・個人 5207億円 買い越し (2週連続買い越し) 個人はいつも逆張り
・信託銀行(年金など) 549億円 買い越し (2週連続買い越し)
各種データから、
8/21(金)までは個人は強気に逆張りの買いしていました。
それが翌週、さらに米株・上海総合指数が下落し、 昼夜日経は先物主導で叩き売られ下落。
8/24月~26水 個人が耐え切れず、個別株の値動きからも追証回避の投げがでていたと思います。
で、個人が投げさせられた所で底打ちに。
今回も先物主導で仕掛けた海外勢は、個人を刈って今度は買っているでしょう
買いのタイミングとしては
海外勢が本気売りしているときは、休むも相場
「止まない雨はない」ということで、いずれ反対売買を仕掛けてきます。
・セリングクライマックス 個人が投げさせられて、海外勢が買いに転じた時
私的には過去の急落局面の経験則や先物の動向を見ていると分かりやすいです。
松井証券 信用評価損益率 長期

今後の展開として、
今回の急落で個人の口座は大変傷んでいます。
〓1〓 信用残速報 8/28
信用残(億円) 評価損益率(%)
----------------------------
売り残 204.30 -14.037 ※倍率 13.670倍
買い残 2,792.86 -10.414
買い方 -10% ですが、日経平均2万円以上で捕まっている人も多く、信用残も多いです。上値の重石に。
売り方 今年踏み上げられていましたが、一時-6%台まで急回復
-14%ですが、一時信用残が500奥まで膨れていたのが、かなり減りました。 2週間前とは中身が違います。
半値戻ししてからが、本当の戦い。
・高値で捕まっていた個人の「やれやれ売り」
・新規の戻り売り
・安値で拾った利益確定売り
さらに上昇するには、これららの売りをこなす材料・特に海外勢の力が必要です。
【CFD】日経225・原油・上海など「CFDが熱い!」
12:22
CFDが熱い!
・現状、値動きが良い
・商品や株価指数の価格が下落しているので、証拠金がこれまでよりも安い。
・原油 証拠金 1枚 約2700円
・日経225 証拠金1枚 約19000円 日経平均価格そのまま
例えば、
CFD日経225の場合
1枚あたりの証拠金は日経平均の価格そのまま
日経平均が19000円 → 1枚 19000円
日経平均が500円動くと
「500円 × 10(レバレッジ10倍)」 = 損益5000円 分かりやすい!
日経平均が1000円動くと
「1000円 × 10(レバレッジ10倍)」 = 損益1万円
日経225 日足
日経経平均は、
6日続落-2810円↓後、3日続伸+1328円↑
昼間 上海株に連れ安 夜間 米株に連れ安
昼も夜もここまで売られるかというほど、厳しい下げでした。
語りだすと長くなるので控えますが、日本株は中長期的に戻り売りをこなしながら上昇と思っています。

原油の場合
レバレッジ20倍
現状 1枚証拠金 2700円程度から始められます。
原油 日足
原油が反発に転じてきました。
市場の混乱はおさまってきましたが、世界的に供給過剰
今後、リバ取り、戻り売り狙って考えています。

その他、
上海 中国、
株買い支え介入再開 8/27 8/28 連日当局の介入観測 大幅高
9月3日に 開かれる「抗日戦争勝利記念行事」の軍事パレードにむけて 市場安定へ
G20も控えています。
介入に便乗したいなと思います。
CFDが熱い!
・現状、値動きが良い
・商品や株価指数の価格が下落しているので、証拠金がこれまでよりも安い。
・原油 証拠金 1枚 約2700円
・日経225 証拠金1枚 約19000円 日経平均価格そのまま
例えば、
CFD日経225の場合
1枚あたりの証拠金は日経平均の価格そのまま
日経平均が19000円 → 1枚 19000円
日経平均が500円動くと
「500円 × 10(レバレッジ10倍)」 = 損益5000円 分かりやすい!
日経平均が1000円動くと
「1000円 × 10(レバレッジ10倍)」 = 損益1万円
日経225 日足
日経経平均は、
6日続落-2810円↓後、3日続伸+1328円↑
昼間 上海株に連れ安 夜間 米株に連れ安
昼も夜もここまで売られるかというほど、厳しい下げでした。
語りだすと長くなるので控えますが、日本株は中長期的に戻り売りをこなしながら上昇と思っています。

原油の場合
レバレッジ20倍
現状 1枚証拠金 2700円程度から始められます。
原油 日足
原油が反発に転じてきました。
市場の混乱はおさまってきましたが、世界的に供給過剰
今後、リバ取り、戻り売り狙って考えています。

その他、
上海 中国、
株買い支え介入再開 8/27 8/28 連日当局の介入観測 大幅高
9月3日に 開かれる「抗日戦争勝利記念行事」の軍事パレードにむけて 市場安定へ
G20も控えています。
介入に便乗したいなと思います。
【ニコ生FX】ハルヒ「サンバカーニバル」【ニコニコ生放送】
FX生主 ハルヒさん
【ニコニコミュニティ】超関慎吾TVの生放送
2ヶ月ぶりにトレードしたFX・BOで
今週、大相場に巻き込まれてしまい大火傷
8/25 月 大相場 2ヶ月ぶりのトレードでトレアイ 約-33万円><
サンバカーニバル
8/25 火 2370円
8/26 水 1万5000円
8/27 木 2万0502円 午前3時間の放送で2万円超 1万円の大口あり すごw
8/28 金 8391円
8/29 土 30449円 午前だけでw
9:02
6050円 朝だけでみんなすごいー
s.png)
11:11
3万円超え リスナーさんお金持ち
.png)
【ニコニコミュニティ】超関慎吾TVの生放送
2ヶ月ぶりにトレードしたFX・BOで
今週、大相場に巻き込まれてしまい大火傷
8/25 月 大相場 2ヶ月ぶりのトレードでトレアイ 約-33万円><
サンバカーニバル
8/25 火 2370円
8/26 水 1万5000円
8/27 木 2万0502円 午前3時間の放送で2万円超 1万円の大口あり すごw
8/28 金 8391円
8/29 土 30449円 午前だけでw
9:02
6050円 朝だけでみんなすごいー
s.png)
11:11
3万円超え リスナーさんお金持ち
.png)